fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20151214]

A Foreign Affair
(1998/07/14)
Spyro Gyra

商品詳細を見る


2011年のアルバムです。Heads Upレーベルから移籍してインディーズレーベルを渡り歩く事になります。これまではJay Beckensteinが単独でプロデュースしていましたが、バンドでプロデュースしています。ツアーで訪れた世界中の街並を表現した世界旅行しているみたいなコンセプトアルバムになっています。ですからエキゾチックな雰囲気が満載です。

1. Carbe
2. Khuda
3. Sweet Ole Thang
4. Falling Walls
5. Shinjuku
6. Chileno Boys
7. Samba For Two
8. Cancao De Ninar
9. Antigua
10. Last Call
11. Dancing On Table Mountain

各メンバーが曲を提供するようになって、バンドとしての結束も強まっています。Shinjukuなんて日本の歓楽街もテーマになっています。世界の街の雰囲気をよく表現していますので、いつものフュージョンスタイルにこだわっていません。民族音楽の要素はこれまでも取り入れていましたが、ここまで大胆に取り入れているのは新しい試みだと思います。Amherst Recordsというインディーズレーベルからのリリースですが、貫禄のあるメジャー級の作品であり、このバンドの人気が落ちている事も無く、売り上げも落ちていません。

民族音楽といっても、必ずしもその場所の伝統的な旋律を奏でている訳ではありません。あくまでもその場所から受け取ったイメージを表現していますので、お国柄がそのまま出ている訳ではありません。訪れた場所はその国の中心地でしょうから、都会的なミックスされた文化なのです。世界中のシティーミュージックと言う事でしょう。ですからバンドらしさも表現しながら厚みを増した音楽になっています。名盤です。

Carbe
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ