fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160126]

Pylon(2003 album)
(1998/07/14)
Killing Joke

商品詳細を見る


2015年のアルバムで、現在までの最新作になっています。サウンドはよりスラッシュメタルサウンドを強化していますが、歌い方は淡々としたシンプルなもので、フレージング唱法になっています。ギターはヘヴィメタしていますが、これまでのサウンドとは違っています。リバーブ成分は抑えめで、中低音を強調したものになっています。エフェクターを変えたのでしょうか。

1. Autonomous Zone
2. Dawn of the Hive
3. New Cold War
4. Euphoria
5. New Jerusalem
6. War On Freedom
7. Big Buzz
8. Delete
9. I Am the Virus
10. Into the Unknown

インダストリアルな雰囲気もあり、今までやってきた事が一つにまとまり出したようにも感じます。こうなるとヘヴィメタっぽさもパロディーのように聴こえます。もうかなりの熟練バンドですから、そうした遊び心もあっていいと思いますし、シリアス過ぎるより音楽としては面白いと思います。と言う事でかなり売り上げが上がりました。ほぼ全盛期のような売れ方です。結構聴き手も正当な評価を下しているのがこのバンドの売れ方から分かります。最近では珍しいチャートアクションです。

個人的にはギターのフレージングがもっとどうにかならないかと思ってしまいます。デビュー当時から簡単なフレージングを破壊的に演出するやり方ですので、テクニックが無いのは分かりますが、それをごまかす為にヘヴィーな音にしているとしか感じませんので、センスのいいフレージングを少し加えるだけで印象は違ってきます。長年やっているので、少しは成長して欲しい所です。それだけで見違えるほど良くなると思います。今後もこういうサウンドなのでしょうから、演奏力の工夫が出来るバンドになって欲しい所です。

Autonomous Zone
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ