fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160503]

Movement In A Storm
(1998/07/14)
James Yuill

商品詳細を見る


2010年のアルバムです。リズムを軸に作るようになっていて、テクノ感が増しています。これまではギターの弾き語りで曲を作っている感じでしたが、アレンジありきで曲を作っているような旋律になっています。それでも彼のポップ感覚は更に開花したように見事な曲を生み出しています。アレンジもシンプルでありながら的確なフレーズをちりばめています。少し80年代っぽい感じがしますが、イギリスらしい感覚であります。

1. Give You Away
2. Crying For Hollywood
3. First In Line
4. Foreign Shore
5. On Your Own
6. Sing Me A Song
7. My Fears
8. Wild Goose At Night
9. Ray Gun
10. Taller Son
11. On Your Own
12. Headstones
13. The City And The Girl
14. On Your Own
15. Rusty Nails

電子音が増えていますが、サンプリングによる編集が少ないというか、皆無なのでフォークトロニカっぽさは感じられません。エレクトロサウンドなのだからフォークトロニカと言ってもおかしくありませんが、ほとんどサンプラーを多用している他のミュージシャンに比べたら癖が無さ過ぎです。普通にポップソングとして楽しむのが正解だと思います。難しく考える必要の無い音楽です。素直に楽しめば良いのです。

ダウナー系が流行ってから、何らかの主張を音楽に求める傾向があり、もの言わぬテクノにも似たような感覚を持つ事も多く、前衛的な作品にも既成概念への反抗精神を感じていたり、そういうレッテルを勝手に聴き手が創り上げている傾向がありますが、彼の音楽は素直に楽しめる物であり、新しさを求める必要も無いし、音楽本来の音を楽しむ主旨に従えば良いのです。時に理屈は音楽の良さを邪魔する物になりがちです。そういう色眼鏡を外す事で、ソングライターとしての彼の才能を認識する事が出来る素晴らしい作品です。

Give You Away
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ