fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160505]

Fur and Gold
(1998/07/14)
Bat for Lashesl

商品詳細を見る


イギリス出身のNatasha Khanの一人プロジェクトBat for Lashesの2006年のファーストアルバムです。個性的でダウナー系と言う事もあり、デビュー当初から注目されているシンガーであります。生オーケストラによるアレンジはケルティックでもあり、ビョークほどの肺活量はありませんが近い雰囲気を醸し出しています。デジタルの部分はまだ少ないのでフォークトロニカと言うより、生楽器アレンジのビュークのようなサウンドになっています。

1. Horse And I
2. Trophy
3. Tahiti
4. What's A Girl To Do?
5. Sad Eyes
6. The Wizard
7. Prescilla
8. Bat's Mouth
9. Seal Jubilee
10. Sarah
11. I Saw A Light

シンガーソングライターとしての才能も大器の才があり、歌唱力、表現力も見事なものです。ポーティスヘッドを思わせるようなオルタナ系でもありますが、エンヤのようなオーガニックな雰囲気も持っています。ダウナーといっても尖った毒はありません。そこが彼女の個性なのでしょう。デジタルに頼っていない所が素直に音楽と向き合っているような、音楽に対する敬意、命の尊厳のようなものを彼女の音楽からは感じられます。

ビョークはあまりにもデジタルな鎧を纏い過ぎている感がありますが、そうでは無く、あえてお金がかかる生オーケストラを雇っている所が彼女のセンスであり、オーケストレーションもありきたりな物ではなく、独特のアレンジ力を感じます。それだけ曲が持っているイメージがしっかり備わっているのだと思います。流行りのサウンドではないのに、これだけ人々の心を惹き付けられると言うのは、これこそが音楽が持っている底力であり、それを表現出来るだけの天賦の才を持ち合わせているのだと思います。絶対的な存在感を持った名盤です。

Full Album
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ