2012年の作品で、現在までの最新作です。完全なアンビエント作品になっていて、当初アナログ盤でリリースされていたので、side A、side Bと2曲に分けられていますが、ほぼ1曲のみの作品になっています。ゆったりとしたパッドサウンドが緩やかに流れています。これまでの作品とは全く違う時が流れているので戸惑うかもしれませんが、こういう自由さも彼ららしさだと思います。
1. long form side A
2. long form side B
徐々にいくつかの音源が重なってきますが、じっくり聴いていると飽きてくるくらいLong Formな概念で向き合わないとつらくなってきます。アンビエント作品でも最近は飽きないような工夫を施しているものが多いですが、昔のアンビエント作品のように聴く側の都合はおかまいなしに時間が流れていきます。
徐々に変化がもたらされますが、それでも特に何も起こらないので、いつもの彼らの作品だと思っていると肩すかしを食らってしまいます。それほど徹底的にアンビエントに徹しています。それだけ、ただ空間に
音楽を垂れ流していられる家具のような
音楽でありますが、やがてそういう訳にはいかないような気分にさせられるところがLucky Dragonsならではの仕掛けが施されています。
DIY Headcase