fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160916]

Mokoondi
(1998/07/14)
Mice Parade

商品詳細を見る


2001年のアルバムです。もうもろフュージョンを演奏しています。フュージョンからヒップホップへの接近はありますが、フュージョンとエレクトロニカへの接近をしているバンドはおりませんので、最先端のフュージョンバンドのようになっています。というか、もうフュージョンバンドは死に絶えている現状ですから、打ち込みの時代にここまで生演奏でワクワクさせてくれるバンドは少なくなっているのです。

1. Open Air Dance
2. Open Air Dance
3. Open Air Dance
4. Into The Freedom World
5. Into The Freedom World
6. Into The Freedom World
7. Circle 1
8. Pursuant To The Vibe
9. Mokoondi
10. Ramda's Focus
11. Circle 2
12. The Castaway Team
13. Man On The Beach In Brasil

これまでは音源が電子音だったりしていましたが、もう使用楽器も普通のフュージョンしています。しかし、ループを使ったり、たまにエレクトロな手法が出てきます。昔はジャズのメッカだったニューヨークでも現在では観光客向けの演奏をするだけの形骸化した状態になっています。若者はほとんどがヒップホップばかりやって、ジャズを演奏する、フュージョンを演奏する若者が減っているのです。その中でこれだけの演奏力を持った若者が集まって作品を作っていることに驚きます。

しかも新しい感覚を持った、前向きなフュージョンである事が素晴らしいのです。ただ演奏しているだけではなく、しっかりと独自の世界観も構築しています。ロックは死んだ。ジャズは死んだと言われてきましたが、こうしたインディーズの世界では、まだまだくすぶっている事に嬉しさを覚えます。作品ごとにしっかりとしたテーマがあるので、作品ごとに違うカラーを打ち出している事も、現在進行形なバンドなのだという期待感があります。名盤です。

Open Air Dance Parts I, II, III
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ