アメリカの女性シンガーソングライターMariee Siouxの2004年のファーストアルバムです。自主制作作品ですが、ギターの弾き語りだけではなく、それ以外の楽器も含まれています。それでもまだデジタルサウンドは含まれていないので単なるフォークソングです。スザンヌヴェガみたいな歌ですし、特徴的なものはありませんが、自主制作でもリリースするという強い意志を感じます。
1. Icarus Eye
2. Axemen
3. Patagonia
4. Silent Be The Way
5. Gray Whale Winter
6. Friendboats
7. Twin Song
8. You Were My Missing Elements
9. Ghosts In My Heart
レーベルによるバックアップもありませんが、現在はインターネットで拡散していく術があります。地道にライブハウスで活動するのも定番でしょうし、弾き語りなら路上でも演奏出来ます。しかし、その中で売れていけるのはほんの一握りだけです。地道な活動はインディーズでもレーベル契約まではこぎつける事も出来ます。しかし、注目を得られるようになるにはまず曲です。曲が良くなければ何も始まりません。
曲は良いです。歌も魅力的だと思います。テンションコードも使った洗練されたフォークソングだと思います。しかし、80年代以降、こうした女性フォークシンガーは山ほど出てきました。彼女ならではの武器と言える武器はまだありません。純粋に
音楽 を楽しむことは出来る出来栄えではありますから、この
音楽 をどうやって発信していくかが問題となります。このまま埋もれていく人は多いですが、地道に活動していく強い意志があれば道は開けてくると思います。既にそれだけの実力と魅力は持っていると思います。
Icarus Eye
VIDEO