2016年のアルバムで、現在までの最新作になります。これも自主制作でリリースされています。ある程度知名度があれば自主制作しても世界的に流通するようです。テクノ、アンビエント色が強くなっています。そして歌が中心でもあります。アンビエントチェンバーエレクトロなスタイルを作り出しています。
1. Never Be
2. Blossom
3. Breath
4. Spin Float
5. They Ran
6. Beneath Our Snow
7. I'll Lead You There
8. When You're Gone
9. Hold On
アコースティック楽器の生演奏とデジタルサウンドのバランスが良くなりました。曲調は前作同様穏やかなポップスタイルであり、歌が中心ですからデジタルサウンドも生演奏も出しゃばる事なく、
音楽として調和しています。エレクトロと生楽器というフォークトロニカのスタイルも一般的になっていますので、普通のポップソングと違いがありません。
違いがあるとすればヒットチャートを意識していない自然な雰囲気を持っているという事でしょう。しかし、何かのきっかけでヒットチャートに顔を出すくらいのポップ性のある曲ばかりです。CMなどに使われたりすれば大化けする可能性があります。それくらい覚え易い親しみやすさを持っています。歌がシンプルで誰でも口ずさめそうな旋律であるという、ポップスの定義に則した楽曲ばかりです。難しい事をやるだけが能では無いのです。
Full Album