2008年のアルバムです。又々作風が変わってクラシックとアンビエントな組み合わせになっています。サンプリングミュージックである事に変わりはないのですが、音源が違うだけでこれだけ雰囲気が変わるというのもサンプリングミュージックの大きな特徴でしょう。そこに生弦楽器と教会
音楽 のようなコーラスが加わって荘厳な感じになっています。
1. Rytm To Nieśmiertelność I
2. Lament
3. Orszula
4. Żal
5. Powoli
6. Taniec
7. O Ma Żałości
8. Tren IV
9. Walc
10. Martwa Cisza
11. Rytm To Nieśmiertelność II
テクノ調からジャズ系、そしてクラシックときました。巷ではフォークトロニカが定着し始めた頃ですから、生の弦楽器を加える事でやっとフォークトロニカと言えるようなものになってきました。ファーストはひょうきんで明るい感じでしたが、段々シリアスな雰囲気になってきています。作品ごとにテーマを決めて、そのイメージを忠実に表現しています。かなり懐が深いミュージシャンだと思います。
Jacaszek本人はプログラミングだけですから楽器が弾けるのかどうかは不明ですが、
音楽 的な知識はかなり幅広いと思います。シンセはほとんど使っておらず、サンプリング音源だけでアンビエントな響きを演出するあたりも、プログラマーとしてもかなりの知識と経験がなければ出来ない事で、この作品を作り上げるまでにどれだけの労力を課してきたのかと、影の努力を想像してしまいます。難なくこれだけのものを作ったのだとしたら天才でしょうし、ラップトップミュージックの申し子とも言えるでしょう。無駄な音が一つもなく、完璧な内容になっています。
Full Album
VIDEO