fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20170821]

Ballads Of The Research Department
(1998/07/14)
The Boats

商品詳細を見る


2012年のアルバムです。アンビエントなサウンド、この方向性は変わらないようであります。Balladsシリーズ第二弾で、アメリカの12Kレーベルからのリリースなので、彼らの知名度を上げる役割を果たしてくれています。曲には全てBalladと銘打っており、どうも彼らにとってのBalladはアンビエントな音楽の事なのかもしれません。

1. The Ballad For Achievement
2. The Ballad Of Failure
3. The Ballad For The Girl On The Moon
4. The Ballad Of Indecision

ほぼいつものメンバーになりますが、チェロのDanny Norbury、ボーカルのChris StewartとCuusheが参加しています。もう無くてはならない存在になっています。10分以上の曲が4曲揃えられています。アンビエントなサウンドですが、ずっとアンビエントなままではありません。ドラムや歌が入りますからデジタルプログレみたいな構成になっています。

タンジェリンドリームはデビュー当時ジャンル分けが難しかったのでプログレの一種として紹介されていました。流れとしてはプログレからの枝分かれかもしれませんが、特殊な存在だったと思います。彼らのやっている音楽もそうした流れの中の一つなのかもしれません。ジャンル分けなんて、聴く側が勝手に一旦理解するために枠にはめ込んでいるだけに過ぎません。作り手側にすれば指標とするある程度のジャンルの意識はあるかもしれませんが、自由にこぼれ出るアイデアをまとめ上げるのにジャンル別けは単なる足枷にしか過ぎません。型にはめたがりたくなるのはレコード会社だけの思惑であり、ミュージシャンはもっと自由であるべきだと思います。そうした音楽を心がけているだけのデュオなのだと思います。

The Ballad For Achievement
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ