fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20171029]

Bastion
(1998/07/14)
Darren Korb

商品詳細を見る


アメリカのアーティストDarren Korbの2011年のファーストアルバムです。主にゲームのサウンドトラックを手がけていて、これもゲームのサントラになっています。各場面でのテーマ曲ですから、一つ一つがドラマティックでかっこいいです。ゲストボーカルが参加している以外は全て彼によって演奏、プログラミングされています。ゲームの性格上なのか、民族音楽てきなフォークソングを基調としています。

1. Get Used To It
2. A Proper Story
3. In Case Of Trouble
4. Bynn The Breaker
5. The Sole Regret
6. Twisted Streets
7. Terminal March
8. Percy's Escape
9. Faith Of Jevel
10. Mine, Windbag, Mine
11. Slinger's Song
12. Build That Wall (Zia's Theme)
13. Spike In A Rail
14. What's Left Undone
15. Brusher Patrol
16. The Mancer's Dilemma
17. Mother, I'm Here (Zulf's Theme)
18. Pale Watchers
19. The Bottom Feeders
20. From Wharf To Wilds
21. Setting Sail, Coming Home (End Theme)
22. The Pantheon (Ain't Gonna Catch You)

ゲーム音楽はエレクトロなデジタルサウンドの方が似合いますが、ロールプレイングになると物語を持っていますから、その世界観を表現するために、アコースティック楽器やエレキ楽器などの生演奏も含まれています。マルチプレイヤーなのです。Supergiant Gamesの創立者の一人であるAmir Raoと幼馴染であった彼が、音楽を担当する事になりました。

ゲームの雰囲気を出すために時には派手に、時にはエキゾチックに表現する懐の深さを持ったミュージシャンです。ゲームの世界も画像も飛躍的にリアルになっていますが、音楽面も進化しているようです。多くの情報量を収容する事が可能になったので、ピコピコサウンドでなくても良くなったのです。普通に音楽作品として通用するような出来栄えになっています。物語があるので、ある意味プログレ作品になっていると思います。

Full Album
スポンサーサイト




[20171029]

Ghost Figures
(1998/07/14)
Benjamin Finger

商品詳細を見る


2017年のアルバムで現在までの最新作になります。アナログ盤での限定販売になっています。アナログ盤にこだわるというのはよくわかりませんが、ピアノによる叙情詩のような内容になっています。アンビエントな空間を作って、ピアノを生演奏しています。部屋の鳴りを強調しながらもピアノが中心に響いています。

1. Ghostflowers
2. Shadow Figures
3. Spitting Distance
4. Batting An Eye
5. Inch Of Life
6. Strings Attached
7. Drop Effect
8. Witness Hitch
9. Shred Of Evidence
10. Without Traces
11. Moment Arises
12. A Missing Link
13. Outside Of You
14. Distance Of A Shadow

ほぼ即興で演奏されているようで、即興なのにフリーな感じはしません。それはまるでキースジャレットの即興ライブのようなもので、その時の気分でモードを決めて、ある程度の秩序を保って即興演奏していますので、あたかも作曲されたかのような演奏になっています。もしくはある程度テーマになる旋律は前もって作られている可能性もあります。

録音されている部屋の鳴り以外にもサンプリングされた音源も加えて、あたかもその部屋とは違う空間で演奏されているような効果も作っています。まるで日常でピアノの生演奏がずっと鳴り響いているかのような、やはり架空の映画音楽のような感じで制作されているのでしょう。欧州のヌーヴェルヴァーグ映画のサントラのような雰囲気になっています。

Shadow Figures
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ