fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20180121]

Kind Kind
(1998/07/14)
Sack & Blumm

商品詳細を見る


2003年のアルバムです。これまでよりサンプラーによる音源が増えています。民族音楽的な音源もサンプラーに頼らないとネタが無くなってきますので仕方ありません。そうなるとポップな部分が削られていく結果になっています。シンプルにまとめようとはしていますが、結構アヴァンギャルドな雰囲気になっています。

1. Cassius Carrera
2. Baby Bass Box
3. Bedroom Seven
4. Maria Mbira
5. Bass Car
6. Baby Bad Bug
7. Bedroom Five
8. To Go To
9. Sleep Less Ness
10. Shop Beats
11. New New New
12. Anna Bory
13. Kind Kind

民族音楽の楽器は、普通のバンドの楽器とは異なる響きを持っていますので、サンプリングするだけでも不思議な雰囲気を作り出せます。そこにロック的な演奏が絡んできても、ジャズ的な演奏が絡んできても別物を聴いている感じになります。最初っから普通のロックをやろうという意思がありません。だけどそれっぽい演奏をやったりする。

既成概念を根本的に破壊して再構築するような手法を取っているのに、微塵もそんな事を感じさせないとぼけた感じ。アヴァンギャルドかと思いきやポップだったりする。もっと極端に突き詰めて分かり易くしてくれた方が売れると思いますが、そういう意思も無し。だからこそ、これだけ個性的な音楽を生み出せているのだと思います。

baby bad bug
スポンサーサイト




[20180121]

Zack Bumm
(1998/07/14)
Sack & Blumm

商品詳細を見る


2001年のアルバムです。ソロでも複数の作品をリリースしている二人ですが、ここでもコンスタントに作品をリリースしています。これは新曲と未発表曲、レア音源などで構成された日本のみの編集盤になっています。過去の作品が日本でリリースされていなかったので、編集盤が出されたようです。

1. Baby Bad Bug
2. Maria Mbira
3. Shopbeats
4. Sylvester Orchester 2001
5. Reisflieger
6. To Go To
7. Toygroove A
8. Maus Garage
9. New New New
10 . Toygroove B,C,D
11. Baby Bass Box
12. Die Fünfte Dengelophonie
13. To Go 2
14. Hausrausch

エスニック現代音楽をポップに聴かせるというスタイルが一貫されており、ポップとは懸け離れた音源、演奏だけど、メロディーがポップで親しみ易くなっています。そこが他のアーティストには無い感性であり、小難しいことをやって自己満足しているのとは別次元になります。小難しいのはソロでやっているという部分もありますが。

生演奏によるアコースティック楽器の響きがエレクトロニカ、フォークトロニカとは違う感覚でもあります。エレクトリック楽器もニューウェイヴっぽいし、発想の出発点が別次元だし、到着点も必然的に違うものになります。だけど親しみ易い音楽だから難しいことは考えなくていい。エスニック系が苦手な人には親しみにくいかもしれませんが、敷居は低いと思います。

Baby Bad Bug

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ