2013年のアルバムです。もうロックバンドになってしまっています。アシッドフォークから
サイケデリックバンドになってしまっています。ロックバンドとしてのバンド演奏、プログラミングもほとんどありません。生演奏です。そして英語による歌、ゴシックなオルタナバンドのようなおどろおどろしさも演出しています。
1. Horses Mane
2. The Others
3. Hannibal
4. Rei Blanc
5. Wooden Gun
6. El Crani I La Serp
7. Skeletons
8. Oració
9. Shoot'em Up
ほとんどエレクギターで、アコースティックな雰囲気すら封印しています。ディストーションを効かせたギターは、基本がフォークソングだからヘヴィメタにはありません。フォーク系でここまでゴスな雰囲気を出すバンドはほとんどいませんから個性的ではあります。ポップな曲でも気だるく歌うので不気味さは統一されています。
初期の頃からは想像出来なかったような進化を見せています。かといって全く別なものになっている訳では無く、自分達のスタイルは貫いています。演出の仕方が変わったというだけです。バンドとしても熟練されて、どう表現するべきかというプロデュース力も洗練されてきました。個性的ではあっても時代が求めている音も入っているので売れる要素は持ち合わせています。知名度をもっと上げていけばいいところまで行けると思います。
Full Album