fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190115]

Short-Term Fix For A Long-Term Death
(1998/07/14)

The Binary Marketing Show 商品詳細を見る


2018年のアルバムで現在までの最新作になります。サンプラー、打ち込みを多用しながらも自分たちのスタイルをしっかり構築しています。キングクリムゾンのようなバンドを目指しながらも、演奏力が無かったからロキシーミュージックのようなスタイルが生まれたように、ロックを進化させていくのに演奏力があり過ぎるのも仇となる場合もあります。

1. A Very Old Conversation
2. Daydream (I Cannot)
3. The Unknowing
4. Whisper In The Dark
5. Days From Now
6. Passage (Movement Of The Stars)
7. Radiation
8. Whatever
9. Daydream (I Could)
10. Orbitals (An Acoustic Model Of The Solar System)

目指すべき高みは高いほどいいですが、自分たちに見合ったスタイルを確率する事によって個性が生まれます。それこそがロックバンドのあるべき姿であり、誰かに似る事が目指すべき姿では無いはずです。そういう意味において、ロックバンドのあるべき姿をまざまざと見せつけてくれる数少ないバンドだと思います。

よりシンプルでポップにまとめようとする傾向が出てきていますが、かなりダークで個性的ですからポップスとは呼べないものですが、これこそがロキシーミュージック以降のインテリジェンスなミュージシャン達が目指していたものです。それが80年代の狂騒によって消化不良となっていき、その道が途絶えていたと思いますが、このバンドが成功して、続いてくれるバンドが出てくれば、その道は再び開いていくと思いますし、願います。

Very Old Conversation
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ