fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190124]

Northern Classic
(1998/07/14)

Donna Regina商品詳細を見る


2002年のアルバムです。もしも世の中にヒップホップが興らなかったら、シンセもサンプラーも使うけど、ヒップホップに影響される事無く進化していたらどうなっているのだろうか、そういう事を考えさせるミュージシャンってほとんどいませんでしたが、彼らはまさにその通りに進化してきています。プログレ、シンセポップは通過してきて、ネオアコにも触れているけれども、ヒップホップの影響が全く無くガラパゴス的な進化を遂げています。

1. Let's Get Slow
2. 3Blue (Happy Without You)
3. Why Do You Ask?
4. Favourite Human
5. Northern Classic
6. Who's You Is Me
7. When I Was Younger
8. Sea People
9. Drifting Around

前作では明るめのポップな傾向がありましたが、今作ではポップではありますが、ダークで冷淡な感じのサウンドになっています。Northern Classicと銘打っていますから、北欧の淡々としたクールさを表現しています。ヒップホップには影響されていないのですが、Favourite HumanではDJ Crazy Cutsが参加してスクラッチとラップを取り入れています。しかし、曲は全くヒップホップしていないという恐るべき曲です。つまり異次元での共演になっているのです。

サンプラーもデジタルシンセも使いますから本来はヒップホップ文化は無視出来ないものでありますが、リミックスされたりしているうちに、そういうアレンジも取り入れる考えは持っていると思います。しかし、このハネ無いユーロダウンビートはヒップホップ文化を凍てつかせるほどの、ヨーロピアンな文化の鉄壁の守りに覆われています。ジャズっぽいアレンジもサロン的なお洒落な雰囲気に包み込んでしまいます。

Let's Get Slow
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ