fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190413]

Treatise
(1998/07/14)

Beequeen商品詳細を見る


2000年のアルバムです。フィールドレコーディングを使った環境音楽になっています。雑踏の様々なノイズがシーケンスされていくように計算された使い方をしていて、そこは音楽的な部分になっていると思います。ただ録音してきた雑踏を垂れ流すのでは無く、発する音を音源として活用するという事ではテクノに近い考え方になってきたと思います。

1. Nichi Nichi Kore Ko Nichi
2. Paste And Roundwound
3. Pink Hummm
4. How Do You Do Tabletalk
5. Sigrun Hardardottir
6. Anne No Hi

曲のタイトルに日本語らしきものがありますが、親日家なのでしょうか、中にはお経のようなループもありますので、東洋的な感覚にも惹かれているのでしょう。以前に比べるとビート感的な概念が発生していて、とても計算されたコラージュになっていると思います。非音楽的な素材で音楽を構築する。これは現代音楽においては定番の概念です。

音程を確保出来にくい素材、それも打楽器だと思えば使いようがあり、調性を可能な限り薄めていくのも現代音楽の生業であります。ロックでもテクノでも無い感覚だからこそ生み出せる独自の音楽です。しかし、やっている事は結構古いやり方なので、もう少しだけでも革新的な事をやってもらわなければ面白みがありません。

Full Album
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20190413]

Mort Aux Vaches: Stet Son
(1998/07/14)

Beequeen商品詳細を見る


97年のアルバムです。600枚限定販売でした。現在はダウンロード販売されています。フィールドレコーディングだけの曲や電子音も織り交ぜた曲など、相変わらずの内容です。彼らにとっては環境音楽の類なのかもしれません。イーノの影響があるのかもしれませんが、だとすると70年代リバイバルのい一種なのかもしれません。

1. Komposition Fur Zwei Musikanten
2. Honingpumpe
3. I'm Searching For Field Character
4. Phlight

Honingpumpeは朗読が入っています。初めての試みですが、それだけで退屈はしのげます。言葉を入れてしまうとイメージが限定されてしまうという、彼等のやっている事に反する効果となってしまいますが、彼等なりの工夫の一つだと思います。限定販売だから好きなようにやれるという強みがありますが、本当にこれがやりたい事なのかというのは疑問が残るところです。

テープ編集の段階でエフェクト処理はしていると思いますが、ミックス段階ではエフェクトはかけずに素材だけを組み合わせているかのような、あくまでも実験音楽というスタンスで、音楽的にどうしようとかいう配慮は無視しているように感じます。このデッドな感じは彼等にとっての環境音楽という固定概念なのかもしれません。

Honingpumpe
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ