fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190624]

Absorbed By Resonance
(1998/07/14)

Pleq商品詳細を見る


2010年のアルバムです。自分で演奏、録音したサウンドのループによるミニマル。今回はそのスタンスが長めなのでアンビエント感が増していますが、これもミニマルミュージックに他なりません。動きの少ないもの、大きなものがありますが、いつも以上にゆったりとした流れを持っています。

1. Gap In Time
2. The Glow Of Minerals
3. Absorbed By Resonance
4. Last Month's
5. Getting Through
6. White Moth In The White Coat
7. Critique Of Pure Reasone

自分で演奏したアコースティック楽器などによりフォークトロニカとしての響もありますが、かなり加工されたサウンドであり、本人としてはあまりフォークトロニカは意識していないと思われます。時計の針が動くような音がよく使われており、時間という流れを意識したグルーヴを意識しているように感じます。

時を演出するのは時計だけでは無く、ノイズ系のサウンドが規則的にループする事によって、時間というグルーヴを演出しているように思います。長いスタンスでのリフレインはアンビエント感を強め、時計の針のような動きのノイズがアンビエント感を否定するように重なっていく、いつものパターンによるいつもに無いバリエーションだと思います。

Gap In Time
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ