fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200412]

Hyacinths and Thistles
(1998/07/14)

The 6ths商品詳細を見る


2000年のアルバムでThe 6ths名義では最後のアルバムになります。2枚しか作品を残していません。後はThe Magnetic Fieldsでの活動を続けながらStephin Merritt本名での作品だったり、Future Bible Heroesなどに参加したりしています。ポップさは変わっていませんがシンセポップになっていて、全て違うシンガーに歌わせるという、自分はトラックメイカー徹しています。

1. As You Turn To Go
2. Give Me Back My Dreams
3. He Didn't
4. I've Got New York
5. Just Like A Movie Star
6. Kissing Things
7. Lindy-Lou
8. Night Falls Like A Grand Piano
9. The Dead Only Quickly
10. The Sailor In Love With The Sea
11. Volcana!
12. Waltzing Me All The Way Home
13. You You You You You
14. Oahu

曲調もアメリカンポップス、ソフトロックな感じの曲が多く、それをシンセポップにアレンジしています。アコースティック楽器も加えているので、ある意味フォークトロニカですが、この時期はまだその名前は生まれていません。自分で歌うとけだるい感じになりますが、今回自分では全く歌っていませんので、曲のポップさ、明るさが際立っています。歌がいいのでアレンジがシンプルでも成り立つようなソングライティングになっています。

アメリカの流行りの音楽ではありませんが、アメリカならではのポップさであり、この時代、こういういい音楽を作れるというのはある意味英雄であります。勇気もいるでしょうが、つまんないヒップホップばかり聴いているような輩でも黙らせられるほど素晴らしい曲を揃えています。ただ、The 6thsとして活動するのにこだわってもいないのか、この後は本名で活動するようになっていきます。

As You Turn To Go
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20200412]

Wasps' Nests
(1998/07/14)

The 6ths商品詳細を見る


アメリカのシンガーソングライターStephin Merrittの一人プロジェクトThe 6thsの95年のファーストアルバムです。インディーポップらしい打ち込みトラックに自分でも歌っていますが、女性シンガーなど複数のゲストに歌わせています。自分で歌う分にはけだるいベックのようでもあり、ヴェルベットアンダーグラウンドっぽい脱力系な感じですが、全体的に見て結構ポップな作品です。

1. Aging Spinsters
2. Movies In My Head
3. Winter In July
4. In The City In The Rain
5. Dream Hat
6. Yet Another Girl
7. Pillow Fight
8. Here In My Heart
9. When I'm Out Of Town
10. Puerto Rico Way
11. Looking For Love (In The Hall Of Mirrors)
12. San Diego Zoo
13. Heaven In A Black Leather Jacket
14. You Can't Break A Broken Heart
15. All Dressed Up In Dreams
16. Falling Out Of Love (With You)

The Magnetic Fieldsというバンドにも所属しており、マルチプレイヤーなので、全て打ち込みではないのでしょうが、この時期に早くもフォークトロニカっぽい雰囲気もあります。サイケポップな雰囲気もあり、かなりハイレベルなポップセンスを感じます。曲自体はポップなのですが、けだるい脱力系というところがインディーっぽいです。

アメリカンポップ、ソフトロック的な感じの曲もあり、アメリカならではのポップセンス、ベック等に共通するポップセンス、かなりハイレベルです。こういうのがインディーズに埋もれているというのも90年代でも特異な存在だと思いますし、短命のプロジェクトだったのも知名度を低くしています。

Aging Spinsters
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ