fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200417]

Drumsolo's Delight
(1998/07/14)

Strategy商品詳細を見る


2004年のアルバムです。アンビエントな作風になっていて、アンビエントにダブ的なベースが蠢いているような感じになっています。アンビエントにも色々な作風がありますが、やはりサンプラーを多用しているようで、サンプラー系のアンビエントになっています。つまり非楽器的な音が含まれています。

1. Cascadian Nights
2. Super Shewolf Inna City
3. Drumsolo's Delight
4. Jazzy's Dilemma
5. Final Super Zen
6. Walkingtime
7. The Jazzy Drumsolo

音程を保つ音源は電子音系ですが、サンプラーも鍵盤ついていますので、非楽器な音源でも音程を示す事が出来ます。もしくは音程を発している音をサンプリングしているとか、それらを並べてスケールを統一するには、サンプリングする時点で音程を特定して鍵盤に割り当てる必要がありますが、サンプリングソフトなら最初からそうされているので簡単ですが、自分で音を採取する場合は面倒な割り当てをしなければなりません。

よってサンプラーのみで、特に非楽器な音源でアレンジを組み立てると音の調和が滑らかでない事が起こります。その不自然さがヒップホップの場合はいい感じとして採用されます。普通に楽器を演奏して得られないような不自然さ、それこそがサンプラーを使う特性であり、短所でもあり、長所でもあります。自然な調和を望むならサンプラーを使わなければいいのです。Strategyの特徴はそのサンプラーの特徴を活かした音楽になっています。

Cascadian Nights
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ