fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200419]

Strategy
(1998/07/14)

Strategy商品詳細を見る


2012年のアルバムで、こちらはPeak Oilというレーベルからビニール盤のみでの販売でした。現在はダウンロード販売もされています。普通に歌があるポップなロックになっています。エレクトロニカ、ブレイクビーツなアレンジですが、ドラム、ベース、ギターっぽい音、シンセサウンド、そして歌があり、ポップな内容になっています。

1. Sugar Drop
2. Objects Of Desire
3. Another Rain (Interlude)
4. Baby Fever
5. Friends And Machines
6. Saturn's Day
7. Dilemmas

ベースラインはやっぱりダブっぽいですが、ギターカッティングのループ等を活かしたアレンジメントになっていて、ソウルっぽいグルーヴに民族音楽やジャズ系の音源が臨場感のあるサウンドを作り出しています。歌はニューウェイヴ系の冷めた歌い方になっています。80年代のアフロファンクジャズを思わせるところもありますが、音源が当時とは別物なので新鮮です。

こういう音楽も作れるという起用さを伺わせてくれます。サックス等のアドリブ演奏は生演奏でありますが、あとはプログラミングです。少しだけでも生演奏が加わる事でエレクトロニカとは違うグルーヴが生まれます。ループを組み合わせているのでファンクのようなワンコードに近いアレンジになっています。ファンクミーツダブみたいなエレクトロニックポップです。

Sugar Drop
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20200419]

What If?
(1998/07/14)

Strategy商品詳細を見る


2012年のアルバムです。Boomarm Nationレーベルからカセットのみでの販売でしたが、ダウンロード販売もされています。デビュー当時やっていたようなエレクトロニカをもっと強力にしたような内容になっています。サンプラーを活用しているのでブレイクビーツっぽい感じのエレクトロニカですが、ダブの訛りがありますので、ダブトロニクスになっています。

1. VidM
2. Valentines Dub
3. Petit What If
4. Squid City
5. Baroque Inferno
6. Six 3
7. Liston Phase
8. The Party's Over
9. SWIC10

ヒップホップ文化はイギリス圏に浸透した時に、イギリスのジャマイカンの影響でダブ文化と融合してトリップホップが生まれました。イギリスはインド人だけで無くジャマイカの移民も沢山いるのです。それはパンクの時代にも顕著でしたが、ダブのDJスタイルはヒップホップと共通項も多いので融合しやすかったのです。それは世界的にも広がって、いろんな分野に浸透しています。

エレクトロニカも様々な形に変貌しながら生き残っていますが、いろんな要素を摂取しながら発展していける許容範囲の広い分野になります。固定観念に囚われる事なく自由な発想を持つ事でいろんな可能性を見出せるはずです。ファンクは跳ねてなければならないと思っているような人には未来は切り開けません。言葉で表現出来ないような音楽は売れる要素は低いですが、言葉は後でついてくればいいのです。

SWIC10
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ