2015年のアルバムです。Further Recordsレーベルからビニール盤での限定販売でしたが、ダウンロード販売もされています。アルバムタイトル通りノイジーなサウンドですが、Pods Of Punishmentでのノイズの作り方は違っています。タイトルのようにテープループにより発生するノイズなのです。ですから全く違う内容の作品となっています。
1. Awesome Piano
2. Cassette Loop
3. Ominous Lovely Piano
4. Lovely Loop
5. Hobgoblin
6. Rhen's Loop
テープループという手法はアナログな時代の現代
音楽から発生しているもので、昔はテープで録音していましたので、スタジオ技術として、録音したテープを切って、繋げる事で実際の演奏とは違う流れを作るための編集方法でした。この方法で何小節かの演奏を切ったテープを延々とループさせていくのがテープループです。現在はサンプラー、DTM環境がありますから、わざわざテープでやる必要が無くなっていますがあえて現在でもテープループを使う人達がいます。
テープを使う事でアナログな質感が生まれますし、テープノイズ、テープならではのテープコンプレッサーも発生します。サンプリングループでも同じ結果は出せますが、微妙に質感が違うのです。この手法を教えてもらって楽しんで作られた作品になっています。エフェクトをかけたり、最終的にはデジタル編集されているので、デジタルノイズも発生して、テープである必要も無いようにも感じますが、この作業により、サンプラーを使うだけでは得られないアイデアも生まれます。ですから、これまでとは違う作品が出来上がっています。
Full Album