fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200507]

Psychic Cat
(1998/07/14)

Kelli Ali商品詳細を見る


2004年のアルバムです。ニューウェイヴなロックンロールとトリップホップなエレクトロニクスがミックスされたサウンドになっています。前作に続きDave McCrackenと二人三脚で制作されています。80年代シンセポップ、ニューウェイヴの雰囲気と90年代トリップホップの雰囲気が混じり合って、レトロな雰囲気ながら古さを感じさせないロックンロールになっています。

1. Hot Lips
2. Psychic Cat
3. Speakers
4. Home Honey I'm High
5. Ideal
6. In Praise Of Shadows
7. Graffiti Boy
8. Groupie
9. Voyeur
10. Last Boy On Earth

たとえばレディガガなどもシンセポップのレトロなサウンドなのに売れています。ルックスもいいとは思えません。奇抜なファッションなだけです。売れる要素が全く感じられませんが、そこはメジャーの恐ろしいところで、時代を象徴するようなアイコンに仕立て上げられてビッグスターになっています。同じような方向性を狙っているのでしょうが、こちらはインディーズなので、そこまでのヒットには至っていませんが、そこそこは売れています。

音楽性で言えば似ていますが、こちらの方が完成度は高いと思います。私のように昔からロックを聴いている人間にとってはレディガガがなぜ売れているのかは疑問があると思います。歌唱力はあると思いますが、同じレベルの人間はいっぱいいます。それよりも、こちらの方が面白いと思いますし、購入意欲も湧きます。現在のメジャーとインディーズの違いは大きく、メジャーのほとんどのアーティストの作品で購買意欲を掻き立てられるものは皆無と言っていいくらいです。インディーズの方が面白いのです。お前らの目は節穴か、と思えるのがメジャー症候群なのです。インディーである事は誇りに思ってもいい時代だと思います。

Hot Lips
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ