fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200817]

PolyRhythmic LP
(1998/07/14)

Kate Simko & Tevo Howard商品詳細を見る


2015年のアルバムです。ハウス系DJであるTevo Howardとのコラボレート作品になっています。ですのでいつも以上にハウスしています。オリジナルミックスとリミックス曲がありますが、オリジナルの段階で既にリミックスっぽい感じになっています。ゲストシンガーによる歌も入っていますが、それもリミックス的な編集になっています。

1. Welcome To Polyrhythmic
2. Beat Behavior
3. Bring It
4. No Regrets
5. Polyphonica
6. Fall
7. Exotica Exhibition
8. Tomorrow And Other Days
9. Polyrhythmic Theme
10. Beat Behavior (Bon Voyage Mix)
11. Electro Phases

違うアーティストと共演する事で音源選びも厳選されています。これまでさほどこだわっていなかった部分ですから、そこだけでも共演の意義はあります。テクノ系作品は音源こそが命ですから、何を選ぶかでセンスに大きな違いが現れますし、エフェクト処理でも変わってきますから、そこを細かく選択出来る人が加わるだけで格段な変化が現れます。アイデアはKate Simkoが持っていたとしてもオリジナルミックスの段階でTevo Howardの影響力が現れています。

ワンコードとかツーコードの曲の構成だけでもハウス感が増します。Kate Simkoだけだと着地点としてのスリーコード目を用意しがちなので、終着させない、延々と曲を流し続けるリミックス感覚はクラシックの教養があると気持ち悪いものですが、そこをあえて終わりの見えないリフレインにする事でKate Simkoだけでは作れない感覚になってきます。ある意味音楽的に非情になれるかどうかという判断の役割をTevo Howardが裁断しています。

Welcome To Polyrhythmic
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20200817]

SAMARQA59618949

「POiNCO / SAMARQAND」をEggsで聴こう。 フォークソングとエレクトロニカを分けながら混じり合わせたフォークトロニカhttps://t.co/xLszvZbs6n #eggsmu #nowplaying #rock #folk #folktronika #electoronicpop #acoustic@SAMARQA59618949
08-16 21:45


HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ