fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200827]

Play It Straight
(1998/07/14)

Laid Back商品詳細を見る


85年のアルバムです。Sunshine Reggaeのヒットに気を良くして典型的な80年代ポップスになっています。デジタルシンセはポリフォニックですから和音が鳴らせます。出たばかりのデジタルシンセはアナログよりも安定していますが、レイヤー機能が無く音がチープで格段に音楽の表情を奪っています。これは後のアナログシンセリバイバルを呼び起こします。それだけ音楽をつまらなくしましたが、当時は使いまくっています。音が綺麗だからです。

1. Ice Cream Baby
2. White Man
3. Don't Run From Your Shadow
4. I'm Hooked
5. One Life
6. Abu-Dhabi
7. Play It Straight
8. Do You Know What It's All About
9. C.C. Cool

Sunshine Reggaeのヒットによりレゲエっぽいリズムは取り入れていますが、どんどんポップになっていますから、アレンジ装飾の一つでしかありません。デジタルシンセがもたらしたのは、音が綺麗だから、多くの音源を重ねるアレンジ過多を生み出します。たくさん音源を使っても濁らないので、必要以上にいろんな音を詰め込んでいます。そしてダンスミュージックでもありますので、シーケンスというよりプログラミングも懲り出します。

バンドスタイルの演奏ではありますが、プログラミングとの兼ね合いからジャストのリズムで演奏するのでグルーヴも生まれません。これが80年代ポップスの特徴であり、バブルの浮かれた感じもあり、かなり軽薄な感じにしてしまっているのですが、やたら乱切り調な歌になっているので、何とかもろ80年代ポップスの呪縛からは少し外れているように思います。それが売れなくなってしまった原因かもしれませんが、この乱切り調はラップに変化させたりしますので、その影響のようです。

Ice Cream Baby
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ