2018年のアルバムです。今回は鍵盤系の音源を中心にした現代
音楽になっています。ミニマルな演奏と即興演奏をうまく組み合わせており、1曲のみの表示ですが、様々な場面転換がなされていきます。同じようなフォーマットでの録音の組み合わせですので、統一感はありますが、即興
音楽なので気まぐれな感じもあります。
1. Arrow I
2. Arrow II
室内楽のようなシンフォニーのようなネオクラシカルな面もありますが、シンセの効果やエフェクト処理もあり、ミニマルなリズム感をベースにしているので、現代
音楽の一つと捉えられると思います。彼一人での多重録音でもあり、実験性、前衛性など、彼の持つ特徴が総合的に収められています。表現の方法を毎回変えているというのも特徴です。
その為。限定販売からのデジタル配信という流れになっていますし、ビニール盤での限定販売だけの作品も多く、現在では入手困難なものもあります。つい最近の作品でも多数ありますが、販売、鑑賞可能ものに絞って紹介しています。それでもこれだけの作品があるのです。
Arrow I