fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20210529]

Are You A Friend?
(1998/07/14)

Montag商品詳細を見る


カナダのアーティストAntoine Bédardの一人プロジェクトMontagの2002年のファーストアルバムです。アンビエント系のエレクトロニカで、チャーミングでポップなサウンドになっています。フランスのアンニュイなエレクトロニカな雰囲気があり、あまりビートを強調しないという部分においてアンビエントなニュアンスを感じさせます。

1. Les Oiseaux De Hongrie
2. Click On Chimo
3. Grand Nord
4. Lesbian Love
5. Pas Un Mot
6. Mondsee
7. Dacha
8. A Ride
9. Mots Quartz

このアルバムでは電子音のみで構成されていて、サンプラーの類は使っていません。電子音でどこまでつくれるか、というエレクトロニカの初期の雰囲気がよく現れています。音響派な雰囲気であるのも特徴的でしょう。ビート感を出す事によって売れようとする流れになってきますが、初期の頃のエレクトロニカはこんな感じが多かったと思います。

リズムの作り方もシーケンス的であります。ドラムのようなでかい音は使っていないので、わずかなシンセサウンドの残響音も聴き取れるという意味においてもアンビエント的であります。音響派という言い方のほうが的確かと思います。かといってミニマルなロボット的な印象より、人間味のある柔な雰囲気が特徴的であります。

Les Oiseaux De Hongrie
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20210529]

ブリットポップ系グラムロックをドリーミーポップなエレクトロニカで。


[20210529]

SAMARQA59618949

「L.M.& C.H. / SAMARQAND」をEggsで聴こう。ポストパンクなネオアコ系エレクトロニカ https://t.co/jrWWb8CazB #eggsmu #nowplaying #rock #post_punk #neoacoustic #electoronicpop #souldrive @SAMARQA59618949
05-28 21:57


HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ