fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20210815]

Ludo
(1998/07/14)

Ivor Cutler Trio商品詳細を見る


67年のアルバムでIvor Cutler Trio名義による唯一のフルアルバムになります。この年にビートルズのマジカルミステリーツアーに参加した事で実現した音楽作品です。プロデューサーがGeorge Martinです。ピアノジャズトリオ編成になっていて、Ivor Cutler はピアノ、ベースはGill Lyons、ドラム、パーカッションがTrevor Tomkinsという三人編成です。

1. Mud
2. A Great Grey Grasshopper
3. Darling, Will You Marry Me Twice
4. A Still, Small Fly
5. Deedle Deedle, I Pass
6. I Had A Little Boat
7. Cockadoodledon`t
8. Shoplifters
9. Mary`s Drawer
10. I`m Happy
11. I`m Going In A Field
12. Go On - Jump !
13. Flim Flam Flum
14. Good Morning ! How Are You ! Shut Up !
15. Last Song
16. A Suck Of My Thumb
17. The Shapely Balloon

トリオ編成による演奏なっています。ウッドベースが唸りますから、ジャズっぽいのですが、いつものハーモニウム弾き語りのように、ミュージカル的な雰囲気の曲になっています。音楽を録音するための作品ですから、一番音楽的な作品になっています。語りも入りますが、ほぼ歌っています。

このスタイルが最後まで続いていきますが、弾き語りのIvor Cutler 以外に専門的に楽器を演奏する仲間がいるだけで、とても楽しい作品になっています。ベースやパーカッションはジャズ的に脱線したりして、コメディータッチの物語に対してとぼけた感じの演奏が面白いです。それもGeorge Martinによる素晴らしい色気のある音で録音されています。ファンじゃない人がIvor Cutlerを語るなら、この作品だけ聞いていれば問題ないかと思います。

Mud
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20210815]

A Flat Man
(1998/07/14)

Ivor Cutler商品詳細を見る


98年のアルバムで最後のフルアルバムになります。現在は亡くなっているので、新作は出ませんが、編集者は度々出されています。今回は歌が中心で、語りは曲の紹介程度になっています。歌といってもハーモニウムによる弾き語りです。いつものやつですね。それでもハーモニウムで弾き語りする人は少ないので飽きたりはしません。

1. A Bubble Or Two
2. A Flat Man
3. Jam
4. Alone
5. What Have You Got?
6. What?
7. Out With The Light
8. I Ate A Lady's Bun
9. One At A Time
10. Living Donkey
11. And So Do I
12. Excitement
13. Questionnaire
14. Bleeding Shoes
15. A Ball In A Barrel
16. Blind
17. My Next Album
18. Aquarium
19. Flies
20. Dichotomy Of Love
21. Lemonade
22. Birdswing
23. Turn To The Right
24. Empty Road At Little Bedwyn
25. I Built A House
26. Dumb Dames
27. Jackfish
28. Bowling Green
29. Between Two Walls
30. Patronage
31. One Of The Best
32. Search For Grace
33. A Romantic Man
34. True Courage
35. Knocking At My Door
36. Moist Flyer
37. Old Boots
38. Long Way
39. Your Smell
40. Fish
41. Shoes
42. Deductive Lepidopteron
43. Stubborn Vassals
44. Filcombe Cottage Brook
45. Gorbals 1930
46. British Museum
47. Smack!
48. Ep.1. Doing The Bathroom

曲調は同じような感じの曲が48曲もあるのですが、それぞれ物語が違いますので、違う雰囲気で歌っていきます。ですから最後まで飽きてきません。これまでは語りだけの作品が多かったので、音楽がついて聴きやすくなっています。ラジオ放送では歌うパターンは少なかったので、曲になっている作品を集めたというだけでも異色の作品だと思います。

40年近く現役だという事も凄い事です。ストーンズよりも先輩な訳ですが、音楽でなく、語りだけでの現役ですから、どれだけネタが多いのかという事でしょう。しかも人を笑わせ続けているのですから驚異です。英国以外では知名度は低いですが、こういう人がいたという事を知っているだけでブリティッシュロックファンとして箔がつくと思います。

A Bubble Or Two
⇒ 続きを読む

[20210815]

SAMARQA59618949

「Seymour Duncan / SAMARQAND」をEggsで聴こう。サイキックハイパーハードロック https://t.co/TRG7LCnWCA #eggsmu #nowplaying #rock #hardrock #britishrock #electonicrock #guitarRock @SAMARQA59618949
08-14 21:50


HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ