fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20211110]

The Close / Le Réveil
(1998/07/14)

Josef Salvat商品詳細を見る


2021年のアルバムで現在までの最新作になります。インディーズレーベルからのネット販売のみになっています。シングルEPを合体させて、曲を付け加えている内容になっていますので、正式な作品では無いのかもしれませんが、コロナ禍においては、彼にとって唯一の活路だったのかもしれません。音楽的にはファーストの頃に戻りながらもシンプルにまとめられています。

1. Voice Memo - 06.80.20
2. First Time
3. Swimming Upstream
4. One More Night
5. Photos
6. Peaches
7. Carry On
8. I Miss You

バラード系エレクトロニカになっています。80年代ポップスみたいな歌になっていますが、アレンジは違います。最新のシンセサウンドを選りすぐったエレクトロニカになっています。こういうサウンドだと、もっとフューチャー系な感じになりがちですが、このサウンドで、身近に親しみやすいバラッドな歌を組み合わせているところは。新しいのかもしれません。

普通に歌の方が目立っていますので、この斬新さは伝わりにくいかもしれません。シンガーですから、あくまでも歌が主役なのです。アレンジなんてその手段に他なりません。それがどう変わろうと Josef Salvatの歌がどれほど色気があるかが重要でしょう。しかし、ファーストの頃から聴いている人であれば、その進化に驚嘆するはずです。作り手側に大きな変化があったのだと思われます。まだまだ、伸び代が沢山あるシンガーだと思います。

Voice Memo - 06.80.20
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ