fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20211120]

Magic Box
(1998/07/14)

Nadine Carina商品詳細を見る


スイスの女性シンガーソングライターNadine Carinaの2011年のファーストアルバムです。ギターやキーボードを演奏しながらの弾き語り、後は彼女がプログラミングしたサウンドを加えたスタイルになっています。これもアシッドフォークな雰囲気を持ったフォークロックになっています。哀愁のある幻想的なサウンドになっています。

1. The Garden
2. Like Her
3. This Night
4. Don't Lose Her
5. Tomorrow
6. To Be Saved
7. Same Chocolate & Cigarettes
8. Magic Box
9. Daydream
10. You & Me
11. Running People
12. Christmas Memories
13. Long Way Home

弾き語りが中心なので、アナログな雰囲気と、ローファイながら、プログラミングされたデジタルサウンドが個性的な音質を作り出しています。あまり派手な音は使っていません。それでもサンプリングされたちょっとした音源が独特な空気感を作り出しています。歌もギターもほぼ一発録りのような粗々しさ。

サンプリング素材の使い方は流暢なもので、非楽器な素材も見事に使いこなしています。センスがあると思います。曲の出来栄え次第ではメジャー級にも化けそうなくらいの才能だと思います。第三国のインディーズに、こうした才能がまだまだ隠されているのですね。AppleのCMに使われてもおかしく無いくらいの曲だと思います。

The Garden
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20211120]

The Battle of Land and Sea
(1998/07/14)

The Battle of Land and Sea商品詳細を見る


アメリカのアシッドフォークグループThe Battle of Land and Seaの2008年の唯一のアルバムです。女性シンガーのSarah O'Shuraの歌を中心にギターやバンジョーでバックアップするJoshua Cannyとのデュオになっています。活動は現在も続いているようですが、作品はリリース出来ないでいます。自主制作でもやれると思いますが、状況はよくわかりません。

1. Saltwater Queen
2. Birdsong
3. The Beautiful Ones
4. Harden My Heart
5. Six Days
6. We Built The Sea
7. Lady
8. You Are A Sailor

アシッドフォークというほど幻想的ではありません。けだるい感じのフォークソング、フォークロックではありますが、ギミックなサウンドメイキングをするほど野心的なイメージも無いようです。Joshua Cannyがフリーな感じのエレキギターソロを加えるくらいです。やりたい事はあるようですが、表現方法が分からないのか、能力が無いのか、やりたい事があればどんどん作品をリリースしていけばいいのに。

バンドキャンプには登録しているので、このやり方で、どんどん作品をリリースしていけばいいのに。1枚の作品で終わるアーティストが私はよく理解できません。作曲の能力が無いようには思えないからです。次から次に曲は出来るはずです。それを発表出来ないのは経済的な理由でしょうか。まだ自主制作の環境は整っていないのでしょうか。

Saltwater Queen
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ