 |
|
[20211122] |  | |
中日まで上位安泰できている九州場所。コロナ禍では夜遊びする力士もいないのか、波乱の九州場所にはなっていません。正代は負けも多いですが、これがいつものパターンになっています。関脇の御嶽海は二桁行きそうな勢いです。新小結の霧馬山は前半上位陣に当たるという試練を与えられているので負けていますが、相撲内容は悪くありませんので、ここは我慢の場所となっています。
中日までの上位の成績 照ノ富士 8勝0敗 貴景勝 8勝0敗 正代 5勝3敗 御嶽海 7勝1敗 明生 4勝4敗 逸ノ城 3勝5敗 霧馬山 2勝6敗 大栄翔 3勝5敗 若隆景 2勝6敗 阿武咲 2勝6敗 隆の勝 5勝3敗 隠岐の海 2勝6敗 妙義龍 2勝6敗 宝富士 3勝5敗 遠藤 4勝4敗 高安 5勝3敗 豊昇龍 4勝4敗
還り入幕の阿炎は7勝と奮起しています。幕じりの栃ノ心は6敗と厳しい状況です。大関まで登りましたが、怪我の為十両まで落ちてしまっては無念でありましょう。母国に残してきた恋人にも申し訳ありません。宇良は上位に来ても安定してきているので、幕内定着しそうです。貴景勝が全勝となっていますが、照ノ富士も安定して強いので、最後はどうなっているでしょうか。
中日幕内全取組
スポンサーサイト
|