fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20211225]

Harusame
(1998/07/14)

anonymass商品詳細を見る


2004年のアルバムです。ヨーロピアンなエキゾチックな雰囲気を纏わせながらもポップな表現になっています。なんでも出来る人達のの集まりですから、器用に何でもこなしています。器用過ぎると面白みが無くなってきますので、玄人受けするだけの音楽になりがちになります。そこを何とか食いつなぐためのポップさだと思います。

1. Idyllica
2. Everything Will Be Alright
3. なにもないのに
4. Lust
5. Harusame No.9
6. Smalltalk I
7. Flat
8. Awkward Dance
9. Smalltalk II
10. Twenty-Five
11. A Girl's Intuition

歌ものも、A.O.R.なアレンジにすればきっと売れる音楽になるはずですが、それをあえて違う方向に持っていく天邪鬼さもあります。確かに、この路線で売れる音楽を作っても面白くありませんから、人がやらないようなアプローチを心がけています。昔からの日本の職人気質みたいなところがあります。最近では少なくなっていますが、本来はこれが日本のミュージシャンシップだったと思います。

売れる音楽を模倣するという商業路線をあらわにしているメジャーシーンに比べて、インディーズではまだ、こんな誇りを持ったアーティストがいるんですね。日本独特のガラパゴス的な音楽センス。良くも悪くも、こういう人達が日本の音楽シーンを支えてきたのです。売れている音楽、多くに支持されている音楽には無い、日本の伝統職人技であります。

Full Album
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20211225]

Opus 01
(1998/07/14)

anonymass商品詳細を見る


日本のユニットanonymassの2003年のファーストアルバムです。スタジオミュージシャン、プロデューサーとして活動しているメンバーが集まって作られた音楽ユニットです。メンバーはチェロの徳澤青弦、キーボードの山本哲也、金管楽器のユーフォニアムの権藤 知彦、ボーカルの神田 智子の四人組です。

1. Little Wish
2. The Left Arm Of Buddha
3. Still Life
4. Sing This Moment
5. The Right Thing In The Wrong Place
6. How?
7. For No One

バンド名は匿名という意味のanonymousと集まりという意味のmassをめぜ合わせた造語になります。音楽的にはサロン的なジャズ、アシッドジャズっぽいアレンジか、にエレクトロニカな電子音を織り交ぜたスタイルになっています。ジャズ的な生演奏の部分を大事にした曲作りです。日本のテクノ界らしい歌が慎ましい感じです。

メンバーにドラマーはいませんが、ドラムの果たしている役割がかなり重要だと思います。ジャズほどスウィングしておらず、アシッドジャズに近いアプローチをしています。それによって、クラシカルな演奏をしているチェロやジャズ的なユーフォニアムの演奏がまとまってきます。そして電子音が密室的なサロン感を演出しています。

Full Album
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ