fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220207]

3333
(1998/07/14)

Denis Jones商品詳細を見る


2018年のアルバムで現在までの最新作になります。前作からは8年ぶりとなります。かなり時間をかけるようになりましたが、作風も変わってきています。以前は自分達が演奏した音源からのデジタルエディットでありましたが、もう自分達での演奏とは違う音源からもサンプリングするようになっています。ブレイクビーツの延長線上にあります。

1. 3333
2. Don't
3. Jazz Squared
4. Don Benito (Rincón Pió)
5. Fsrp
6. Dover
7. Mirror
8. You Flu
9. Eden

演奏もプログラミングになっていて、普通にエレクトロニカとなり、フォークトロニカの看板は下ろした感じになります。曲自体はフォーク調で作曲しているかもしれませんが、フォーク系の音源を使わなくなっていて、電子音でのプログラミング及びサンプリング音源で構成されています。ですから、歌だけがアナログな雰囲気を残しています。

歌をアコースティック楽器だと見なすならば、これもフォークトロニカなのでありましょう。デジタルな冷たい感じと、アナログの温かい感じの対比がちゃんと描けていますので、単なるエレクトロニカというには失礼かもしれません。オリジナリティーで言えば、より完成度は増しているように思います。エレクトロニカとしても個性的です。

3333
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ