fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220212]

ソウルフルでグラマラスなエレクトロニカ。


スポンサーサイト




[20220212]

En Dag
(1998/07/14)

En Dag商品詳細を見る


2018年のアルバムで現在までの最新作になります。ここでもアルバムタイトルをプロジェクト名にして、再びRick Tomlinsonを名乗らなくなりました。ドラムやヴァイオリンなど、ゲストと共に演奏していますが、こちらも実験的な内容になっています。サイケデリックな追及は変わっていません。

1. The Blue Hour
2. An Open Road
3. Winter Drum
4. Tema För Ugglan
5. Untitled Trio
6. Path Of Stones
7. Thaw
8. Pre-Dawn Chart
9. Sun Quarter Pass

最新の作品になりますが、あまり出回っていません。インディーズとは言え、自身のレーベルVoix Recordsからのリリースであり、販売力はかなり弱いようです。ギターの演奏は相変わらずのサイケデリックな奏法ですが、今回はピアノのパートも多くあります。ドラム、パーカッションもこれまでよりも重要性が出ています。

実験的な音楽であっても、もっとデジタルサウンドが登場すれば、弱小インディーズとは言え、もう少し売れると思いますが、そこには興味が無いようです。この路線でどこまでやっていけるのか、自分のレーベルでやっているので。まだまだ好きな事が出来そうであります。

live @ Shepherd's Bush Empire, London
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ