fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220227]

Plz Tell Me
(1998/07/14)

Kuupuu商品詳細を見る


2020年のアルバムで現在までの最新作になります。リズムをしっかり作るようになっています。そしてコード進行が存在するようになりました。そうなると、歌は旋律を持つようになりました。だけどサイケデリックでアヴァンギャルドである事に変わりはありません。少しポップになっただけです。

1. Mountblow 66
2. Montee
3. Transsii
4. Ihmispennut
5. Summer
6. Nuku
7. All Nighter
8. Bull
9. Grand-père Nutcase
10. Star 212
11. Palaa
12. Bubbatalon

電子音も使いますし、サンプリングによるビートメイキングもしています。普通の音楽を作ろうとする配慮が伺えますが、基本はお経のような歌なので、いくら旋律がついたと言っても、摩訶不思議な世界観は変えようがありません。ポップになっている分だけ、余計に不気味であります。 

多少売れようとする試みは感じます。それなりに一般的な事にも馴染もうとしています。しかし、普通で終わらない人なんですね。普通で終わろうなんて、コレッポチも思っていません。余計個性が目立つ事になっています。音楽を演奏するという行為さえ否定しているようにも感じられます。

Montee
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20220227]

Sisar
(1998/07/14)

Kuupuu商品詳細を見る


2013年のアルバムです。インディーズからのリリースですが、アナログ盤のみでの販売でした。ただでさえ聴き手を選ぶ音楽なのに、限定しますね。今回もゲストが参加して、シンセサイザー等の楽器らしい音源も入った内容になっています。電子音が入る事で、少しエレクトロニカの要素も出てきますが、儀式的な音楽の性格が強めです。

1. Neilikkamieli (In clove spirits)
2. Lili, en (Lili, I won't)
3. Itäjä (Sprouty)
4. 13,7 miljardia vuotta (13,7 billion years)
5. Hengellinen rapsutus (Spiritual rash)
6. Viisikko kuusikossa (The famous fifty-six)
7. Pensas on eläin (Shrub species)
8. Kuu, me (Moon, us)
9. Taivut (Swayway)

EM Records という日本のインディーズからのリリースになっています。なので日本人スタッフも関わっています。楽器らしい音源を使っているという事で、モードのような音階が発生しています。そうなると民族音楽的な性格も出てきますが、もっと精神的な音楽なのかもしれません。

即興性が強いですから、偶発的な偶然の重なりで出来ている音楽だと思います。ですから、聴く方はとしては掴みづらい音楽であり、表現のしようもないので戸惑ってしまう。しかし、旋律を奏でるゲストが参加した事で、なかりポップな感じも出てきました。タイトルも英語読みを入れたり、多少は売れる事を考え出したのでしょうか。

Full Album
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ