fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220302]

Tomutonttu
(1998/07/14)

Tomutonttu商品詳細を見る


2007年のアルバムです。これもアナログ盤での限定販売でした。後にリイシューされています。非楽器な音源のサンプリング素材によるループの組み合わせ、音階が明確でない音源を重ねていますから、ハーモニーというより、家具的な音源の組み合わせのようになっています。

1. Tteema
2. Kohtublues
3. Live In Eu I
4. Wow No Oho
5. Oksat Pois
6. Live In Eu II
7. King Of Nuh

ヴィジュアル系アーティストでありましたから、ペインティングするように音を重ねていく。これもよくあるパターンです。問題は使用する音源にあると思います。音源選びが一番の肝になります。センスが問われますし、その重ね方も作曲並みのセンスが問われます。ここまでアヴァンギャルドな内容になってくると正解なんてありませんが、それだけ聴く側の人間の印象によります。

聴く側の人間の経験値により、これが芸術的に感じられる事もあるでしょうし、単なる雑音に聴こえる事もあるでしょう。その人それぞれの価値観が全てなのであります。芸術なんて、どれもがそういう事にいなりますので、分かり易いテーマが明快なほど人には受け入れられるものです。それこそがポップスでありますが、それらポップな定義を拒否した作品には、それなりの楽しみ方があるものです。

Tteema
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20220302]

SAMARQA59618949

「Micky Burger / SAMARQAND」をEggsで聴こう。メロコアパンクなマーチングでGO! GO! https://t.co/a7G0nnFP3r #eggsmu #nowplaying #rock #punk #MelodicHardcorePunk #Marching @SAMARQA59618949
03-01 21:40


HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ