fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220313]

Resurrect A Bad Idea
(1998/07/14)

Halo of Flie商品詳細を見る


2010年のアルバムです。一度解散していましたが、バンド名をH•O•Fに変更して再結成しました。音楽スタイルもパンクではなく、スラッシュ、グランジなオルタナ以降のスタイルになっています。基本としてThe Stoogesの影響をもっているので、パンクよりも、こちらのスタイルの方がやりがいがあるのかもしれません。

1. Evil Pill - Parts 1-3
2. Start • Stutter • Stop (Repeat)

パンク時代も、ポストパンクの時期になっていましたが、このオルタナスタイルも90年代ならまだしも、かなり時代が遅れてからの立ち上げになっているので、やはり、ここでも注目度は低いものです。アメリカにおいても、こういうスタイルは有りの時代ではありますが、全く新鮮味がありません。しかし、ローカルなバンドとしては元気でいいのでありましょう。

この新生H•O•Fでもシングル曲が多く、フルアルバムとなると数少ないものになっています。ノイジーなギターサウンドに叫びまくる歌、ローカルなライブハウスにこんなバンドがまだいたら、少し面白いと思うかもしれません。ここからどういう方向に向かっていくのか、当の本人達にも分かっていないのでありましょう。

Evil Pill - Parts 1-3
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20220313]

Fuck The World - Fuck You
(1998/07/14)

Halo of Flie商品詳細を見る


アメリカのパンクバンドHalo of Flieの93年のアルバムです。86年から活動していますが、シングルばかりリリースしていて、一度解散した後にフルアルバムとしてまとめられた作品になります。メンバーはドラムのJohn Anglim、ベースのTim Mac、ギターのTom Hazelmyerの三人組でした。アリスクーパーの曲名からバンド名はつけられています。

1. D.D.T. Beat 69
2. Father Paranoia
3. How Does It Feel
4. Garbage Rock
5. Headburn
6. One Barrel Spent
7. I Want You Right Now
8. Headburn II
9. Easy Or Hard
10. Spit It Out
11. Rubber Room
12. Richies Dog

パンクブームが過ぎてからのデビューになっていますから、ほぼ注目されていませんでした。プラズマティックスのようなビジュアル的に注目を浴びれていてば、それなりに売れていたかもしれません。不況真っ只中のイギリスとは違って、バブル全盛期のアメリカにおいては、パンクよりもディスコ、ブラコンの時代でしたから、ほぼアウェイの中での活動だった事でしょう。

ロンドンパンクのようですが、アメリカのMC5やTheStoogesなどの影響を受けていて、ヒットチャートには顔を出さないアメリカでも、こうした音楽に傾倒している若者がいるというだけでも素晴らしい事です。成功以外は認めないようなアメリカのビジネス音楽シーンだけがアメリカの真実ではないのです。虚構ではないアメリカの真実を聴くべし。

D.D.T. Beat 69
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ