 |
|
[20220321] |  | |
照ノ富士は2敗したところで休場となりました。横綱になるまで、横綱になってからも緊張の場所が続いていたので、ここで一休みするのもいいのではないでしょうか。まだ分厚い包帯を足に巻きつけている状態なので、しっかり休んで、体の状態を直してほしいものです。出来れば、憎たらしいほど強い横綱として、10場所は連続優勝出来るくらいの力をつけてほしいものです。
中日までの幕内上位の成績 照ノ富士 3勝3敗3休 正代 3勝5敗 貴景勝 6勝2敗 御嶽海 7勝1敗 若隆景 7勝1敗 阿炎 6勝2敗 隆の勝 1勝7敗 豊昇龍 4勝4敗 大栄翔 4勝4敗 宇良 1勝7敗 逸ノ城 5勝3敗 玉鷲 4勝4敗 阿武咲 3勝5敗 明生 1勝7敗 霧馬山 5勝3敗 遠藤 5勝3敗 宝富士 2勝6敗 宝富士 2勝6敗 北勝富士 4勝4敗 琴ノ若 7勝1敗 高安 8勝0敗 隠岐の海 1勝7敗
高安がただ一人全勝で勝ち越しました。大関時代を彷彿とするような力強さが蘇っています。栃ノ心も幕じりで5勝をあげていますので、久しぶりの勝ち越しを期待したいものです。琴ノ若がまだ1敗で、貫禄のある相撲を取り続けています。サラブレットでありながらも実力をつけてきたと思います。御嶽海も1敗で優勝圏内にいます。照ノ富士が休場した事は、他の力士達にとってはチャンスなので、御嶽海も大関として長く止まらず、一気に上を目指すチャンスであります。
中日全取組
スポンサーサイト
|