fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220326]

ファンカラティーナとシンセポップのミクスチャーポップ。


スポンサーサイト




[20220326]

Plexus II
(1998/07/14)

Encre商品詳細を見る


2006年のアルバムでEncre名義では最後の作品になっています。この後は本名のYann Tambourで活動しています。音楽性でも特殊な内容になっています。スタジオ盤ではサンプリングミュージックにこだわっていましたが、それでもバンド音楽のような素材を選んでいました。今回はかなりアブストラクトな作りになっています。

1. Plexus II

チェロやピアノ、ヴィオラ、管楽器、クラシカルな楽器の音源が選ばれていますが、いつもより短めなフレーズサンプリングをループさせているので、ミニマルな無機質なアンビエントになっています。楽器が発するノイズだとか、そういう空気感を呼吸するように利用して作られたアブストラクトアンビエントになっています。

1曲40分の作品のみ、サンプリングミュージックとしての役割を存分に果たした作品になっています。もはや、ここまでくればライブでのバンドでの再現は不可能というより、意味が無いでしょう。バンド演奏になっていませんから、彼なりのサンプリングミュージックへの落とし前というか、次のステップへと向かう為の禊のような作品になっています。

Plexus II

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ