fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220510]

Ho Cambiato Tante Case
(1998/07/14)

Tiromancino商品詳細を見る


2021年のアルバムで現在までの最新作になります。作品ごとに洗練されていますから、これまでで最高の内容の出来栄えになっています。ポップで素晴らしい楽曲を作っていますが、デビュー当時はフュージョンバンドであった片鱗が垣間見れるようなアレンジになっています。ポップな作品と演奏力のバランスがいい具合で調和されています。

1. Ho Cambiato Tante Case
2. Domenica
3. Avvicinandoti
4. Eccoci Papa'
5. L’Odore Del Mare
6. Questa Terra Bellissima
7. Tu E Io
8. Er Musicista
9. Lei
10. Testaccio Blues
11. Finche’ Ti Va
12. Cerotti

バンドによる生演奏ですから、バンドのポテンシャルがものを言います。それが最高の形で反映された作品となりました。バンドとしても最高ですし、楽曲としても最高のものが出来ました。内容的にはインディーズっぽいのですが、常にメジャーで契約出来ています。人気はイタリア本国に限られていますが、常に一線で長く活動出来ている持久力も素晴らしいものがあります。まだまだ現役です。

演奏力のあるバンドですが、常に歌中心であり、超尺な演奏は控えていますから、曲も短めでポップロックとしての役割を心得ています。オールドウェイヴな感覚がありましたが、アレンジが洗練されていくにつれて気にならなくなってきました。新しさはありませんが古臭いとも感じません。これが息の長い秘訣だと思います。流行に左右されず、揺るぎない自分達を貫いていけます。

Ho Cambiato Tante Case
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ