 | Axelotl (1998/07/14)
Axel Krygier商品詳細を見る |
2021年のアルバムで現在までの最新作になります。ダウンロード販売のみでのリリースになっていますが、ネット販売なのにCD販売だと沢山検索されるのに、ダウンロード販売は検索される数が少ないというのはどういう現象でしょうか。取り扱ってくれるサイトが少ないからなのか、ネット販売の有利性が感じられません。まだまだ、ここは整備が必要な分野なのでしょう。
1. Rapsodia Sueca
2. Bom Bam Bam
3. Quemándome al Sol
4. La Anguila
5. Chiwawa
6. Doña Realidad
7. Indio Peregrino
8. Que Toque
9. Mantra Raya
シンセポップな内容になっています。エレクトロニカというよりシンセポップですね。アナログ感が強めです。シンセポップとラテン
音楽の融合。この人にしか出来ない離れ業です。レゲエ、ダブ感覚もあって、アレンジもぶっ飛んでいます。なのに親しみやすくポップであるという、アヴァンギャルドに成り過ぎず、ひねくれポップな領域なところが良いです。
ラテン
音楽をポップスに親しみやすく取り入れる、昔のクィーンのような感覚が理解できる人には親しみやすいでしょう。もしくはゲンズブールのようなポップロックとシャンソン、フレンチポップの融合のような、伝統
音楽の骨格は失わずにポップロックとして成り立たせる。別にどちらにも媚を売っているわけではなく、どちらも好きなんだという思いが伝わってきます。
Rapsodia Sueca