fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20221013]

Must Be the Music
(1998/07/14)

Joi Cardwell商品詳細を見る


2011年のアルバムです。ほぼ大半以上がリミックス曲になっていて、新曲は半分以下となっています。リミックスも新曲も同じようなアレンジで、あまり大差ありません。ハウスなんて80年代終わりに生まれたスタイルを今だに看板にしているなんてどうかとも思いますが、彼女にとってのソウルミュージックの再構築には必要なアイテムのようです。

1. Must Be The Music (Temple Movement Radio)
2. I Can't Stop (DJ Steven Uttridge & Ben Wicks Club Mix)
3. Only You
4. How Deep Is Your Love
5. Your Time Is Up
6. Passion
7. All Night (Willie Dutch Remix)
8. If Ever You're Lonely (London Electric Orchestra)
9. We Got The Night (DJ Koutarou Vs. Chus & Ceballos)
10. Trouble (The Fresh Guys Remix)

ブルースからリズムアンドブルース、そして黒人シンガーの総称としてソウルミュージックは構築されていきました。スティーヴィーやマーヴィンによってニューソウルなるものも生まれて、A.O.R.感覚からブラックコンテンポラリーと名称は変化していきます。ニュージャックスウィングなど細かい分類もされ、ヒップホップの全盛からソウルミュージックも手段の一つになっていっています。カントリーミュージックとソウルミュージックが融合してA.O.R.が生まれたように、アメリカンミュージックの中枢を担ってきました。

ロックミュージシャンだってソウルが好きなんだと宣言してネオアコが生まれたり、現在では無くてはならない存在になっています。なので、表現方法も千差万別になってきています。ハウスにこだわる必要もないし、こだわる事も悪くはないでしょう。しかし、今作のようにリズムパターンがワンパターンになるのは避けた方がいいと思うのですが、クラブミックスみたいな性格性があるアルバムのようです。

Must Be The Music (Temple Movement Radio)
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ