fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20221028]

Hermano Hormiga
(1998/07/14)

Lisandro Aristimuño商品詳細を見る


2019年のアルバムです。同じアルゼンチンのシンガーソングライターであるRaly Barrionuevoとのコラボレート作品になっています。ヨーロッパ起源のワルツとアフリカンなリズムが融合した南米で親しまれているムシカ・クリオージャと言うジャンルにこだわった内容になっています。二人が作った曲もありますが、カバー曲も演奏しています。

1. Subo, Subo
2. El Necio
3. Mariana
4. El Surco
5. El Plástico De Tu Perfume
6. Mi Memoria
7. Duerme
8. La Sixto Violín
9. Ojalá Que Llueva Café
10. Coplita De Amor
11. Vida
12. Amanda

確かにワルツのように3拍子でありますが、アフリカンなパーカッションが入っています。スペイン語で歌っているので旋律はラテン的に聴こえます。12弦ギターなどアコースティックな楽器を中心に演奏されて、デジタルな処理はほんの少しだけです。かなりムシカ・クリオージャというスタイルにこだわって作っていますが、オリジナル曲ではポップロックなコード進行を使ったり、それなりに革新的な事をやっていると思います。

アルゼンチンでは誰でも知っている伝統的な音楽を絶やさないようにするのも、現役のミュージシャンの使命があるのかもしれません。こうした伝統的な音楽をきちんと演奏出来るからこそ、新しいスタイルの音楽を作っても深みがあると思いますし、新しい事ばかりでなく、こうしたアルバムを二人の音楽性を活かしながら再現するのも面白い試みかもしれません。ムシカ・クリオージャに親しみがない国の人にも新鮮な親しみが持てる作品だと思います。

Full Album
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ