fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20230504]

The Animals
(1998/07/14)

商品詳細を見る


Animalsをちゃんと紹介していなかったので、改めて紹介します。64年のファーストアルバムです。イギリス盤とアメリカ盤があり、曲目が違います。これはアメリカ盤です。なぜかアメリカ盤の方が1月早くリリースされているので、こちらから紹介します。Animalsといえば一番最初に思い浮かべるのがThe House Of The Rising Sun、朝日のあたる家ですね。でもこれはトラディショナルのカバー曲なので、これだけじゃないというのがAnimalsの深いところです。

1. The House Of The Rising Sun
2. The Girl Can't Help It
3. Blue Feeling
4. Baby Let Me Take You Home
5. The Right Time
6. Talkin' 'Bout You
7. Around And Around
8. I'm In Love Again
9. Gonna Send You Back To Walker
10. Memphis, Tennessee
11. I'm Mad Again
12. I've Been Around

メンバーはボーカルのEric Burdonを中心にオルガンののAlan Price、ギターのHilton Valentine、ベースのChas Chandler、ドラムのJohn Steel の5人組です。黒人差別があるアメリカとは違って、イギリスでは、輸入盤で入ってくる黒人音楽は最高にクールでありました。最近でいうヒップホップの感覚でブルースなどを好んでいました。特に黒人音楽が好きでスクーターを乗り回す若者をモッズと呼んでいました。それだけ黒人に対する憧れがありましたが、白人では黒人のような歌を歌うのは難しいと思われていました、そんな中、黒人の高音が歌えるスティーヴィーウィンウッドの登場やこのバンドのEric Burdonは黒人の野太い歌い方が出来るという事で天才ボーカリストと評されていました。

そんなEric Burdon率いるAnimalsが面白くない訳無いわけで、このバンドを深堀りするのはブリティッシュロックを知る上では必須な事でもあります。デビュー当時はどうしても朝日のあたる家のイメージが近いのですが、ビートルズ以降のビートポップバンドとして売れていきます。あので思い朝日のあたる家のイメージだけだと他のビートポップな曲が軽薄に聴こえるかもしれませんが、他のビートポップバンドと同じく、このスィンギングロンドン時代を築き上げたバンドとして認識しなければなりません。

Full Album
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ