fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20230520]

Platinum Jazz
(1998/07/14)

商品詳細を見る


77年のアルバムです。レーベルをUnited Artists RecordsからMCA Recordsへ移籍する間になっており、Blue Noteからリリースされた唯一の作品になっています。アナログ盤2枚組になっていて、最初の1枚目には新曲、2枚目はベストアルバムになっています。こうしたスタイルでの販売をBlue Noteが希望していたので、実現した作品になります。

1. War Is Coming! War Is Coming ♪
2. Slowly We Walk Together
3. Platinum Jazz
4. I Got You
5. L.A. Sunshine
6. River Niger
7. H₂ Overture
8. City, Country, City
9. Smile Happy
10. Deliver The Word
11. Nappy Head (Theme From "Ghetto Man")
12. Four Cornered Room

platinum discを受賞したような雰囲気のジャケット、それだけファンクバンドとしては異例の売り上げを記録していますから、その自信の現れになっています。音楽性もよりポップで軽快なブラコンになっています。ファンク、ソウル、ジャズなどの要素が混じり合って、ポップになっていくという事はA.O.Rへの進化を進んでいる過程ではありますが、もうすでにこの頃にはA.O.R.もお馴染みになっていて、手本となる作品が沢山出ていますが、そこまで行っていないというのも面白い現象です。

あくまでもこの程よいブラコン感覚が彼らのスタイルなのでしょう。A.O.Rにいくには白人の感覚も必要なのかもしれません。黒人としてはそこまで妥協できないというか、黒人ならではの音楽に誇りを持っているのでしょう。もうこの頃にはスティーヴィーワンダーが神がかった作品を連発している時期でありまして、そんなニューソウルからの影響は大きいようです。まだディスコにも媚びておらず、程よい都会的な感覚を持っています。

War Is Coming! War Is Coming ♪
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20230520]

Love Is All Around
(1998/07/14)

商品詳細を見る


76年のアルバムです。Eric Burdon在籍時代に録音された未発表曲を集めた内容になっています。シングルのB面曲など、オリジナルアルバムに入っていなかったバージョンなどで、ここのところのWar人気にあやかろうとリリースされたようですが、この頃のWarとは違う雰囲気だったので、さほど売れませんでした。それでもオリジナルWarのファンにとっては嬉しい音源になっています。

1. Love Is All Around
2. Tobacco Road
3. Home Dream
4. Magic Mountain
5. A Day In The Life
6. Paint It Black

Eric Burdonが歌うだけで、かなり泥臭いですね。Eric Burdonの歌が入らないだけで、この頃のWarはかなり洗練された感じになっています。その洗練された感じが売れていますので、この頃に戻られても受け入れられなかったのか、新作の方が売れています。Eric BurdonにとってはAnimals よりもコントロールしやすいバンドとして、やりたい放題だったと思います。

まだファンクも真新しいジャンルでしたので、それまでのEric Burdonの音楽性の発露としてのフォーマットになっているのが分かります。アルバムジャケットはジョンレノンのサムタイムインニューヨークシティーのパクリか、もしくはジェスロタル?泥臭いファンクの方が好きな人にはこちらがお勧めです。最初っからいいバンドだったと思える演奏力です。

Full Album
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ