fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200111]

You Sound, Reflect
(1998/07/14)

Tara Jane O'Neil商品詳細を見る


2004年のアルバムです。ゲストは必要最小限に抑えて、ほぼ一人で多重録音しています。サンプラーも使いますが、生ドラムも叩くようになっています。オープニングはいきなりインストですから、よっぽど演奏での表現にこだわっているようです。でも彼女の歌はか細いながらも存在感があり、魅力的だと思います。

1. Take The Waking
2. Howl
3. The Poisoned Mine
4. 5Love Song Long
5. Tracer
6. Famous Yellow Belly
7. I Call You
8. Without Push
9. Ours Soared
10. A Snapshot
11. Known Perils
12. Tea Is Better Than Poison

アコースティックギター普通に使うようになりますが、どんどんロック的な表現になっていきます。フォークロックが基調ですが、スザンヌヴェガみたいな感じになってきました。サイケな表現が無くなれば80年代の女性シンガーソングライターみたいです。しかし、その部分ばかり見ていると彼女の本質を見逃してしまいます。もっと総体的な表現者なのです。

その表現の方法として歌があり、演奏、アレンジがあるのです。70年代にはここまで自己表現にこだわった女性アーティストがいっぱいいましたが、最近ではまったく見かけません。誰かと同じような事をする事を恥じるという感覚が無くなってきているので、個性を殺しながらやっている、もしくはその個性すら見つけられない人がアーティストと名乗っていたります。そういう中でしっかりと自分の世界観を持ったアーティストだと思います。

Full Album
Howl

The Poisoned Mine
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10068-17991b7a
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ