fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200112]

In Circles
(1998/07/14)

Tara Jane O'Neil商品詳細を見る


2006年のアルバムです。コラボレートやソロ活動以外にも進出するようになっているせいか、ソロ作品では極力一人で全てこなしています。ゲストはごくわずかです。曲調はシンガーソングライター風になっていて、ロック色も強くなっていますが情緒的です。サイケな雰囲気も洗練されてきました。

1. Primer
2. A Partridge Song
3. The Louder
4. A Sparrow Song
5. A Room For These
6. Blue Light Room
7. Need No Pony
8. Fundamental Tom
9. The Looking Box
10. This Beats

サイケからプログレに発展する経過において、アートロックというスタイルを通過する事になるのですが、アートロック的な雰囲気になったと言えるでしょうか。例えばフリートウッドマックがブルースロックからサイケ、フォークロックからクリスタルサウンドに変化していく過程にあるような音楽になっています。なので本当の70年代サウンドが好きな人には好まれると思います。

今回はあまりデジタルっぽい感じは無くなっています。とてもアコースティックな作品になっていると思います。フォークアートロックといった感じでしょうか、とても美しくまとめていると思います。個性を強調するあまり懲りすぎた作品にするよりは、雰囲気を大事にして引き算のアレンジが出来るようになっています。音を詰め込みすぎるより、減らす方が進化しているという現象です。本当に成長しているという事です。

Full Album
A Partridge Song

The Louder

Blue Light Room

Need No Pony
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10069-701ff674
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ