fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200331]

Delay
(1998/07/14)

Dub Tractor商品詳細を見る


2000年のアルバムです。ミレニアムになってもお構いなく我が道を進んでいます。タイトル通りディレイを多用しています。それもダブ的な使い方ですが、あくまでもテクノとしてやっているので、なんちゃってダブになっています。このファジーな感じが彼の特徴でしょう。チープなサウンドを貫き通しています。

1. w30
2. Spring Reverb
3. Medium
4. Drive
5. Rest
6. Pull Dub
7. Delay
8. Slow Cushion
9. Echo Lake
10. Last

いつものテクノサウンドにディレイにより生まれるビートを加えた、ダブ的なミックスになっています。ディレイやフランジャーなど駆使したダブスタイル。ダブはレゲエを流しのDJのように移動してきて聴かせる時にエフェクト処理していたスタイルをジャンルとして成り立たせたものであり、リミックスの要素が強いのですが、それをあえてチープなテクノサウンドでやるという内容。

普通にこのチープなテクノサウンドだけだったら物足りない事でしょう。それでもダブ的なエフェクトを加えたからと言ってさほど代わり映えもしません。エレクトロニカの時代になっているので、音響派な感じならまだしも、そこまで音響にこだわってもいません。あくjまでも我が道を進んでいます。

Full Album
Drive
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10172-1d5b231f
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ