fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200404]

Hello Ambient Wash
(1998/07/14)

Dub Tractor商品詳細を見る


2017年のアルバムで現在までの最新作になります。前作からは8年ぶりとなり、前作で一旦終止符を打っていたので、この後も新作が出るかは不明ですが、8曲目までが最新作であり、それ以降はベスト的なこれまでの曲が収録されています。Ambientと銘打っていますが、アンビエントさは雰囲気のみで、いつもの感じのスタイルになっています。

1. C8 90
2. Sine Song 5
3. Stay Home
4. Wow
5. Hello Ambient Wash
6. Flutter
7. Ltl
8. A7 94
9. P Phase S-T
10. W30
11. Pull Dub
12. Part Orange
13. Slow Cushion
14. Scary HH loop
15. Echo Lake
16. Overheated Living Room

チープな雰囲気の音源にはこだわっているようで、そこは再現していますが、最新の機材で制作しているので、以前のとぼけた感じにはなっていません。8kの画像で16ミリ的な映像を作るなら、それなりのエフェクト処理が必要となりますが、本当の16ミリの粗さを再現するのは難しいのと同じです。前作のようなダブ的な感じやシューゲイザーっぽいエフェクトも除外されたような爽やかな音源になっています。

電子音が多くてサンプラーは少なめのようで、初期の頃のスタイルに戻っていながらも洗練されている感じです。エレクトロニカの中でも異色な存在とも言えますし、それでいてどこかポップで親しみやすいサウンド、これが特徴でしたが、その感じに戻っています。なので再びDub Tractor名義を復活させたのでしょう。ミニマルとアンビエントを重ね合わせたような内容になっています。

Full Album
Echo Lake

Overheated Living Room
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10176-34a9affa
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ