fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20200728]

Walking Down The Heat
(1998/07/14)

Revl9n商品詳細を見る


2012年のアルバムで最後の作品になっています。2枚しかフルアルバムは残しておりません。しかも前作からは6年も過ぎています。そして音楽性はシンセポップからニューウェイヴ系80年代ポップスになっています。ポストパンク的な方向性です。キーワードは80年代ですが、かなり迷走しています。

1. Night Vision
2. Hybrid Friends 4ever
3. When Mercury Hits The Red
4. Some Medicine
5. Trip
6. A Drifting Ship
7. Walking Down The Heat
8. Divine Wind
9. KoKo
10. Bijou
11. Ch-ch-check It Out, And Die

シンセポップをバンドで演奏するのはやっていても、ライブ的にも見ていて面白くなかったと思います。もっとライブ受けするという点での変化かもしれませんが、バンド演奏を活かすという観点からポストパンクスタイルになっています。シンセも生演奏的な使い方になっています。それでもこのレトロな雰囲気が彼らにとってのこだわりだったのでしょう。まさにインディーズでしか成り立たないスタイルです。

新しい要素が微塵も入っておりませんから、売り難かったと思います。少しオルタナに成りかけそうな雰囲気も持っているのですが、そこを強調せずに80年代のスタイルにこだわっているので、それ以降の時代は無かったかのような振る舞いです。フロントにいた女性陣も一人になっておりますので、ここまでは何とか生き延びたという感じです。

Night Vision
Hybrid Friends 4ever

When Mercury Hits The Red

Some Medicine

Trip

A Drifting Ship

Walking Down The Heat

Divine Wind

KoKo

Bijou

Ch-ch-check It Out, And Die
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10325-217c73eb
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ