2007年のアルバムです。Jagjaguwarレーベルからのリリースで、ギターでの弾き語りによるフォーク作品になっています。普通にフォークソングを歌っている作品なのでありますが、ギターでの弾き語りをダブルトラッキングにして、輪唱のようにずらして歌ったり、同時に歌っていたり、単なる普通のフォークソングで終わらせないヒネクレぶりです。
1. I Need The Light
2. Before We Were Here
3. Low Bay Of Sky
4. One Hundred Stranded Horses
5. Paths In The City
6. Tinsel Matrix
7. No Edge
8. I Am The Weather
9. Something Like Air
二人で歌っているようなデュエット形式になりますし、ギターも違う感じで演奏しています。ずっとダブルトラッキングなのかと思いきや、トリプルトラッキングで、三番目のトラックでは対位法で対旋律をつけて歌によるアレンジを拡大させたりしています。つまり普通のフォークソングでも手法を変えれば、まだまだ新しい表現が出来るという提示しているのです。
ユニゾンでの演奏でも少しずれているので、フェイジング効果をもたらす現代
音楽 的な手法を使っています。ただディレイほどの感覚でずれているのでフェイジング効果というより、生身の演奏でディレイ効果を出しています。ここまで正確にずれる演奏は難しいと思いますが、ラップトップ上で同じ演奏を少しずらせば容易に表現出来ます。つまりはラップトップ環境ならではのフォークソングという趣旨なのかもしれません。
I Need The Light
VIDEO
Before We Were Here
VIDEO Low Bay Of Sky
VIDEO One Hundred Stranded Horses
VIDEO Paths In The City
VIDEO Tinsel Matrix
VIDEO No Edge
VIDEO I Am The Weather
VIDEO Something Like Air
VIDEO
スポンサーサイト